

第679回の例会報告
TMOEのI川です。 今回の会場は、「渋谷区勤労福祉会館」、 参加者は、会員(19名)+ゲスト(3名)でした。 【入会式】M田さんが新しい仲間に加わりました。 【今夜の言葉】Z徳さんが選んだのは「会心」。 「会心の・・・」皆さん、たくさん使ってました。...


にわかにてんこ盛り!第678回例会報告
TMOEを担当したY田より報告します。 5月23日、大和田。 夏を先取りしたような暑さのなか、それに負けない熱気ムンムンの例会となりました。 【入会式】ではSさんが新しい仲間に加わりました。 人前に慣れたい、即興に強くなりたい、長い話をわかりやすく話したい。 ...


第677回例会報告
GW明けて~第677回例会報告 5月9日、大和田文化センターで開催されました。GW明けということもあって、会員の出席者は少な目でしたが、ゲストはエリア・ディレクターのI田さんをはじめ1回目ゲストさん1名、2回目ゲストさん3名、3回目ゲストさん1名という大盛況! ...


第676回例会報告
皆様、第676回例会、お疲れ様でした。 久しぶりに江戸クラブのTMOEを担当して緊張しましたが、 皆様のご協力のお陰で無事に例会を終えることが出来ました。 ありがとうございました。それでは、例会報告です。 【開会】 定刻通りに19:00に開会致しました。 ...


第675回例会報告
皆様、第675回例会、お疲れ様でした。 皆様のご協力のお陰で無事に例会を終えることが出来ました。 それでは、例会報告です。 【開会】 無事に19:00に開会致しました。 会場係として少し遅れてしまいましたが、皆様に手伝って頂き助かりました。 ...


卓越した例会! 674回例会報告
11月以降、ちょっとお休みをいただいていたK冶です。 674回例会(3/21)で、久しぶりにTMOEを務めました。 フレッシュなメンバーによる準備スピーチ2本と、 エリアコンテストで披露するコンテストスピーチ2本という組み合わせ。...


第673回例会報告(春季インハウスコンテスト)
とうとう来ました!江戸TMCインハウスコンテト! 18時30分前に会場に到着するとすでにコンテスタント2名の姿が・・・ 気合入ってますねー! 私も負けじとせっせと会場準備。 ゲストさんも含めどんどんと人が集まり、一気にコンテストムードに! 18時40分~...


第672回 巧みなスピーカーが集まる例会
第672回例会は巧みなスピーカーが集まる例会でした。 まずはK川会長の過去コンテスト出場の経験から春コンテストの参加を促す開会です。 K冶さん作成の江戸TMのチラシが出来た報告もありです! 今夜の言葉は 巧み I川さんチョイス、使いやすい言葉でした。 【準備スピーチ】...


第671回 脳がフル稼働!東京論評クラブとの合同例会
いつもは渋谷で活動している江戸クラブですが、今回の例会は上級クラブしかも論評に特化している東京論評クラブとの合同例会のため、いざ神田へ!! この時期の開催目的は、やはり春のスピーチコンテストを見据えてです。東京論評クラブは1本のスピーチに対して5本の論評。これほどスピーカー...


アウティングは湯島でそば打ち!
今年の江戸クラブイベントは「そば打ち体験」。快晴の2月4日(土)、湯島にあるそば打ち道場を江戸クラブで約2時間貸し切っての開催です。 私、広報M廣も参加してきました! 企画してくれた会員担当I川さん、有難うございます。 江戸クラブ会員の他、OG、会員の家族、友人等、参加者が...