top of page

第668回例会報告

今年最後の例会は、12月20日、渋谷区勤労福祉会館での開催となりました。

参加人数は、会員10名、ゲストさん3名。

いつもの例会と同じく、K川会長による開会。

今日は一人何役もやります!

【振り返りプチWS】

本日は、続けてK川会長によるワークショップ。

今期の江戸クラブのテーマは「1年後の自分を目指す」。今期になりほぼ半年が過ぎました。

そこで配られた「半年後の自分を目指す」という1枚のプリント。

こちらに各自、今期の目標や、自分の強み・弱み、達成できたこと・これから達成することを、書き込んでいく形式。(裏面にK川会長の例あり。)

時間が限られていたので、自宅でもう一度振り返ってみました。

K川会長がおっしゃっていた、半年後の自分を目指すために、こんな方法あるかも!

と見えてきたものがありました。

【今夜の言葉:無垢】

H高さんによる今夜の言葉は、”無垢(むく)”

一年の垢(あか)を落とす。

今年の穢れは今年のうちに落とす。

一年の締め括りに相応しく、ナイスチョイス!

【各役割の紹介】

・タイマーの役割説明を、Z徳さん。

・集計係&サンキュー笑顔の役割説明を、H本さん。

・えーとカウンターと文法チェッカーの役割説明を、遅れて到着するというK城さんに代わって、やりましょうかと名乗りでてくださった、K口さん。

引き受けてくださった理由といい、温かいご対応にとても救われました。

【準備スピーチ】

本日は3本の準備スピーチ。

K野さん(CC#2:スピーチの構成)

”小説を書きたい、料理を作りたい、陶芸をしたい、洋服を作ってみたい、作曲をしてみたい(合ってますか?)誰もが持っている制作意欲”インパクト抜群の始まり。

コンピュータゲーム制作をトピックにお話しいただきました。トピックに興味のない聴衆だったとしても、適切なアウトライン、つなぎ言葉、マテリアル等により理解が容易で、自然と興味が湧いてくる本題。

”想像は創造出来る”力強いメッセージでの結び。

まだ2回目のスピーチ。今夜の言葉も使用、ワークショップで使用したプリントの登山者(フリーイラスト素材)にも触れられるアドリブ力、お見事。

I場さん(CC#4:表現方法)

生い立ちからお話しされ、70年程前の日本が貧しかった頃を回想。繋がりが分かり易く本題へ、テーマを一つに絞り論じられました。

事前の論評者からのアドバイスを存分に活かされた、準備万端の本日のスピーチ。

タイマー報告では、スピーチの時間、7分00秒。

H澤さん(AC#2:楽しみの題材)

デール カーネギー『人を動かす』の文庫本を携えて登場。

これまで積み上げてきたものを感じさせるスピーチ。底力を感じました。

制限時間をフル活用、抜群の時間コントロール力。

ベストスピーカー賞獲得。おめでとうございます。

【テーブルトピック】

テーブルトピックマスターは、Z徳さん。即興スピーチのお題は、5つ。

Z徳さんが来る途中見かけたのは、年末ジャンボ宝くじを購入しようとする人たちの行列。

一人ずつに聞いてみたいと思った。それは、10億円本当に狙っているんですか、等々。

そこで、本日のテーブルトピックは10億円がテーマ。

「10億円、どう使いますか?」 K城さん

 不動産を買うのに使う。東京がいいですね。

 不動産収入で、よほどへんな使い方をしない限りこれで生活。

 東京に不動産を買う。

「10億円、どう使いますか?」 見学2回目のゲストさん

 1年で1億円を支出するペースの生活にして、10年間で全部使い切る。

 10年後、違った意味で豊かになっているのでは。

 1年1億円×10年という生活にしたいと思います。

素晴らしい即興スピーチ、皆をハッとさせるご回答で、ベストテーブルトピッカー賞を受賞されました。おめでとうございます!

「10億円のような高額当選した人は、破産する人も多いとのこと。

 何故だと思いますか?」 K野さん

 お金の魔力は恐ろしく、金銭感覚が狂う。

 お金が尽きた後も、一度覚えてしまった習慣をやめられない。

 何事もほどほどが良いのでは。

「スピーチが時間オーバーでしたので、今度はオーバーにならないようにします」と始められ、最後は、「時間もほどほどなのでこの辺で終わります」と、皆の笑いを誘いました。後程、「例会中ずーとみなさんを見ていました」というH本さんの厳正なる選考の結果、サンキュー笑顔に輝きました。おめでとうございます。

「自分のために使うと破産すると思うので、人のために使うといいのでは。

 人のために、10億円をどう使いますか?」 見学3回目のゲストさん

 短絡的には募金だが、ただ振り込むだけでなく、自分で見る。

 そうでないと、本当に必要なところに分散、配分されない恐れがあるので。

 自分で現地に赴いて、本当に必要なところに使う。

筋の通った、誠実さの伝わる素晴らしいご回答、率直に語られている姿が印象的でした。

「私が10億円を出資します。

 この10億円を増やしてください。」 I場さん

 電子データで人生の記録を残す10億円プロジェクトを実施。

 金儲けにならないかもしれないが。

 人生の記録を短編映画で残す。

【論評】

H本さん → K野さん

タイトル「想像は創造出来る」を見て、どんなスピーチだろうと思っていたが、すーっと入ってくるスピーチだった。プロジェクト目標が達成できたスピーチであった。

良かった点

・アウトラインが優れていた、分かりやすい構成。

・ホワイトボードに張り付けるマテリアルが複数あった。

・不明瞭さを感じることがない、橋渡しができていた。

・力強い枕部分と、結び。

改善点

・時間オーバーだったこと。しかし、今回はタイマーのボードに気づくことができず、尺を伸ばしていたとのことなので、時間のコントロール力がある証拠。

次回はボードをしっかり見ましょう。

全体も詳細もしっかり見据えた安定感ある論評、ありがとうございました。

K川さん → I場さん

本日のスピーチを聞いて3つのことを感じた。それは良かった点だが、

良かった点

・文字での言葉と口からの言葉の印象が違い、ストンと落ちてきた。

・人となりが分かった。

・制限時間内。

改善点

・聴衆とどうつながるか。共通点、接点は何かに焦点を当て、共感を生む。

さすがの論評で、ベスト論評者賞受賞。おめでとうございます!

H高さん → H澤さん

本日は辛口でいきます、と宣言。

良かった点

・本というオブジェクトで聴衆を惹きつけた。本に対するエピソードもあり。

改善点

・最初に3つありますと構成を分かり易くしたにも拘わらず、何が言いたいのか分からなかった。それはトピックが多かったからではないか。1つを掘り下げるとよかったのではないかと思う。

・不自然な目の動き、無駄な動きがあった。目的があってこその動きを意識する。

H澤さんの素晴らしいスピーチ勉強になりましたとおっしゃっていましたが、

H高さんのメンバー思いの論評も、大変勉強になりました。

【各役割の報告】

・えーとカウンターの役割報告は、例会の途中から引継がれたK城さん。しっかりバトンを受けてくださり、きちんとご報告くださいました。

・文法チェッカーの役割報告は、論評セッション司会のK口さん、自ら発表。

 「暗中模索」「夢とロマン」「馬耳東風」等々

 準備スピーチでお疲れのH澤さんに、TTセッションではタイマーを務めていただきました。他の方も、論評との掛け持ちなどご負担が大きかったと思います。

皆様には、感謝の気持ちでいっぱいです。

【総合論評】

例会も終盤。K口さんによる総合論評。

・何役もこなし大変だったと思うが、誰もそれを見せなかったのは、さすが。

・ゲストさん3名、大変盛り上がった。

・ほぼタイムスケジュール通りの進行。(皆様のおかげです)

・今日の言葉、前半はよく使われた。後半部分にもう一度、強調するとよいのでは。

・テーブルトピックは旬の話題、話しかけるような進行が非常に良かった。

・論評では、どう伝わったのか不安に思っているスピーカに対して、3名の方とも最初にどう伝わったかを述べていたのが良かった。

プログラムに沿って、一つ一つ丁寧に、論評してくださいました。恐れ入ります。

【受賞者の発表】

ベストテーブルトピッカー:ゲストSさん 

ベスト論評者:K川さん 

ベストスピーカー:H澤さん

今年最後の例会も、いつもと同じように、K川会長による閉会。

その前に、ゲストさんからの感想。

・論評が的を射ていた。聴衆と接点を持とう等、学びとなった。

・スピーチや論評ももちろん勉強になるが、みなさん凄いと思ったのが、一人何役もこなされていたこと。日頃の積み重ねだと思った。アドリブ力もすごい。

非常に勉強させていただいた。

ゲストさんの感想は、まさに私の思いを代弁してくださいました。

本当に学びの多い例会、ありがとうございました。

そして、嬉しいご報告を!

本日、見学3回目のゲストさんの、入会宣言がありました!!

とても嬉しいですね。早くも来年の例会での入会式が待ち遠しいです。

それでは、今年も残すところわずかとなりました。

来る年が、皆様にとって、良い年となりますように!!

T嶋 (第668回TMOE)

T嶋(第668回TMOE)

MOE)OE )

Recent Posts
Archive

~渋谷を中心に活動しています~

bottom of page