小春日和の第665回江戸例会報告
江戸トーストマスターズクラブ第665回例会は、11月15日、渋谷区勤労福祉会館にて開催されました。 江戸会員の参加者は17名。 そこに新宿BTMCからのゲストスピーカーT田さん、桜坂TMCからのゲストS藤さん、ノン・トーストマスターのゲスト4名の参加もあり、満員御礼になりました。 今日の言葉はC野さん。 初役割でしたが、笑いを交えつつ「小春日和」に因んだ「穏」という言葉を紹介してくれました。平穏、安穏、穏当、使うのに一ひねり必要でしたが例会を通して何度か使われていました。
準備スピーカーは、S古さん、K城さん、k口さん、そして新宿BTMCからのゲスト、T田さんの4名。
S古さんのプロジェクトはCC#3
・スピーチトピックを選びその一般的な目標、具体的な目標を決定する。
・こうした目標を完全に達成することを目指して、スピーチを構成する。
・序論、本論、結論のそれぞれが、目標に裏付けられていることを確認する。
・誠実さと信念を打ち出して、不安感を克服する。
・メモを使わないようにする。
タイトルは「変わるなら少しずつ」
トランプさんの話を枕に、学生時代から15キロも増量したご自身が見つけたダイエットのコツ。タブレットを駆使してユーモアたっぷりな話しぶりが印象的でした。誰にでもすぐ実践できる方法だったのも良かったです。
K城さんのプロジェクトはCC#8
#8 ビジュアルエイド(視覚器材) 5~7分
・メッセージおよび聞き手に対して、適切なビジュアルエイドを選択する。
・リラックスしながら自信を持ってビジュアルエイドをきちんと使用する。
タイトルは「自分を見る」
良い姿勢について自分の身体をビジュアルエイドとして使う発想が素晴らしいです。ユーモアの使い方も「自分のキャラを活かす」という言葉通りで会場を沸かしていました。
k口さんのプロジェクトはCC#6
#6 ボーカルバラエティ 5~7分
・声の強弱、高低、スピード、トーンを使い分けることで、メッセージに意味を付け加え、聞き手の関心を呼び起こす。
・メッセージを強めるため、ポーズ(間)を取る。
・スムーズかつ自然にさまざまな声を出してみる。
タイトルは「チャレンジ!!」
引っ込み思案だった学生時代から、弱点克服のためにはじめた辞書のセールスのエピソード、トーストマスターズとの出会い、新しい分野への挑戦、引っ込み思案だった頃の片鱗も感じさせない朗らかな励まされるスピーチでした。
T田さんのプロジェクトはk口さんと同じくCC#6
タイトルは「伏魔殿」。自著の出版体験をユーモアたっぷりに語られました。地獄の使い、仁王様、そして閻魔大王と、次第に明らかにされる伏魔殿の模様とT田さんのバトルが楽しいスピーチでした。サンキュー笑顔とベストスピーカーダブル受賞おめでとうございます。
テービルトピックスマスターはK野さん。
短い時間でゲストを含めた5名を当ててくれました。
初参加のゲストさんが当たることは少ないのですが、皆さんしっかり答えられていました。ベストは印象的なプレゼントについて答えたS山さんでした。強豪のI渡さんを破っての2回連続ベストTTおめでとうございます!
論評セッションは、
S古さんのスピーチににZ徳さん
K城さんのスピーチにI川さん
k口さんのスピーチにK田さん T田さんのスピーチにM廣さん
皆さんスピーカーの為になる真摯な論評をされていました。甲乙付けがたい論評セッションでしたが、ベスト論評賞に輝いたのはk口さんのスピーチを論評したK田さんでした。おめでとうございます!
以上TMOEのH本からの例会報告でした。