第634回例会 今期3人目の新メンバーがJOIN!
こんにちは、TMOEを務めたI川です。
今年も残り3ヶ月余り・・。 そこで、今回は、今年のうちに、やりたいこと、できたらいいなと思ってい
ることを役割、スピーカーの 紹介コメントにしました。
まずは、いつもの笑顔いっぱいのK口会長の挨拶からスタート。
今夜の言葉は、初担当のS野さん
「輝く」 例会前夜が、スーパームーンだったことから、選んでくれました。
準備スピーチは、3本
最初のスピーカーは、K野さん 「世界一のおもてなし」
ボランティアをした体験談。 大きなリュックを背負った外国からの旅行者に、道案内をしているK野さんの姿が目に浮かぶスピーチ でした。15分余りの長いスピーチ、お疲れ様でした。
次のスピーカーは、S根田さん 「臭いものにはフタ」
不動産関係のセミナー講師をした体験談。 「サンキュー笑顔」のカウントを担当したS山さんによると、なんとスピーチ中に12回もの笑いが起きたそうです。 やや自虐ネタで、ここまで、ユーモラスなストーリーを語るS根田さんの底力が発揮されたスピーチでした。
最後のスピーカーは、M月さん「ことばの力」
感動的なストーリーの語り。 映画「グレート・ディベーター」・・ディベートを通じて差別に立ち向かう黒人学生の実話・・をもとに「ことばの力」で 多くの人々の心を動かすことができるという語りは、聴衆の気持ちを ぐっと掴んだスピーチでした。
テーブルトピックの司会は、初担当のK城さん
テーマは、「秋」
一つ目のお題は、紅葉の名所は? I場さんは、名所は思い浮かばない!?
二つ目のお題は、紅葉を誰と見に行きたいか? H瀬さんは、小さい頃に戻り、イガイガの付いた栗拾いをしたい!
三つ目のお題は、食欲の秋、秋の味覚は? T島さん、ぶどう。地元は、梨の名産地だそうで、広島のカキも大好きだそうです。 梨は、語尾が上がる下がる?、柿?牡蠣?発音の違いで、聴衆の心を掴んでました。
四つ目のお題は、スポーツの秋、挑戦したいスポーツは? S瀬さんは、テニス。最近はやってないが、高校生の時のテニスのエピソードを語ってくれました。 (同じお題で)N島さんは、山登り。お子さんと一緒に低い山、高尾山あたりから挑戦したい!
五つ目のお題は、読書の秋。 K口さんは、お試しのオーディオブックで買ってまでは読まない新たなジャンルの本に挑戦したい!
K野さんの論評は、H本さん K野さんは、聴衆目線での生き生きとしたエピソードを語っていて、ボランティアは誰にでもできるという メッセージが伝わるスピーチでした。
S根田さんの論評は、急遽ピンチヒッターH澤さん ユーモアの中に学びのあるスピーチで、構成が良かった。事実は1つ、たまには、臭いものには、蓋を せずに進んで行こうというメッセージのあるスピーチでした。
M月さんの論評は、Z徳さん 聴衆との間にテーブルがないのは、聴衆との心の壁がなくよかった。ビジュアルエイドを自分の立ち位置の 真後ろではなく、左右に置くと、聴衆の方を向いたままスピーチできると思います。
M瀬さんの総合論評・・
K口会長の笑顔がとてもいいですね。 無理にでも笑うと緊張が和らぐのでは?(←緊張しやすいというH澤さんへのアドバイス) T島さんが、TTで指名された時に「ぱっと思い浮かんだのは・・」で話し始めるフレーズは、聴衆の心を 掴んでいるのが良かった。
ベストTT賞は、K口さん
ベスト論評賞は、Z徳さん
ベストスピーチ賞はS根田さん
N島さんの入会式! N島さん、これから、よろしくお願いします。 (読み方注意: Nしまさんです。「じま」ではなく「しま」)
ゲストのH川さん、初めての参加 最初は、緊張気味。でも、例会を楽しんでもらえたようで、最後に「ワクワクしました」と素敵な笑顔での感想でした。 また、どうぞ。
以上です。
<TMOEの感想> タイマー係のM廣さん、集計係とサンキュー笑顔のS山さん、えーとカウンターのH瀬さん、文法チェッカーもT島さん、 各役割、お疲れ様でした。 また、ピンチヒッターで役割を引き受けてくれたメンバーに感謝・感謝でした。
ここだけの話ですが・・ 例会後、駅までの帰り道。 渋谷の街を歩く外国人に「ハ~イ!」と笑顔で声をかけるK野さんは、スピーチのままでした。