メンバーの成長を実感。第629回例会!
今期2回目のTMOEを務める、晴れ男Y沢です。
例会スタートはK口会長の挨拶からです。
2回目にしてこの貫禄、素晴らしいですね。
今期のスローガン、ロゴも決まりました。
「身近な人を笑顔に」ちゃんとプログラムにも貼ってありました。
今夜の言葉はM廣さん。
「印象的」
準備スピーチは4本
1番目のスピーカーはI川さん「シンデレラタイム」。
寝る子は育つ。疲れた体や脳は寝ることによって回復する。
お肌や美容のために12時までには寝ましょう。
説得力のあるスピーチでした。次回はCC#10、感情を爆発させられるのか期待が高まります。
2番目のスピーカーはH本さん「三枚のお札」
プロジェクト目標は民話を語るでした。
これは日本昔話に出てくるお話で内容もさることながら、やはり声がいい。
3番目のスピーカーはZ徳さん「忠犬ハチ公」
忠犬ハチ公の物語をリアルに再現してくれました。
物語を語るには声で情景や感情を表現しなければなりません。
それを見事にやってのけてました。
4番目のスピーカーはS田さん「採用面接」
スムーズな話の進め方、見事でした。
今まで1000人の面接やってきた中でのエピソード。
驚いたのは面接に親を連れてくる?
面接での採用はフィーリング?
数々のエピソードで笑いの渦を作っていました。
テープルトピックではS根田さん
身の毛もよだつゾッとするお題。
一つ目のお題は人生でこれ危なかったなというゾッとする出来事。
当てられたのはなんと飯田橋からゲストでお越しのW林さん。
アメリカで3人の男に囲まれて追いかけられた話。
怖いですね。怖いですね。
二つ目のお題は心霊体験の話。
前会長のY田さん。
さすがにスムーズな出だし。
家の近くのカエルのオブジェにいたずらをした数日後、石に躓いて骨折してしまった。転んだ場所がそのカエルのオブジェの前。
悪いことはできませんね。
三つ目のお題はどんでん返しの時事ネタ、安保理。
あなたが実際デモをするなら何?
答えたのはM廣さん。
消費税アップ反対のデモ。
どこまで上がるのか消費税。
四つ目のお題はお父さんやお母さんに勝った経験。
K林さん。
お父さんは身長180cm大きな体、力では勝てない。
お父さんが初めて謝ってくれた時は、お弁当を頼んだ時、お願いしたおかずと違うものを買ってきてしまった時。ごめんと、初めて謝ってくれた。
論評セッションの司会はS籐さん。
I川さんへの論評はH瀬さん。
学術的な観点からスピーチを持ってきたのが良かった。
話題の数が少し多かったのでポイントを絞ったほうがわかりやすかった。
何回も何回も練習した努力が見れた。
H本さんへの論評は急遽ピンチヒッターのK野さん。
H本さんの声は癒し系の声。
このスピーチを100以上練習したと思う。
もっとよくするためにはもっと臨場感を出さなければならない。
「火の海、出ろ!」と叫びながらお札を投げる。これを実演して見せてました。
勇ましい姿、見習うべきですね。
Z徳さんへの論評はK治さん。
ベテランらしく安定したスピーチ、犬の感情が然もわかるような描写。
もっと良くするためには話のトーンを一定ではなく変えてみるとか、立ち位置も前後ろや左右に動いてみてはというアドバイス。
ハチとの対面シーンでもしゃがんで喜ぶ場面をボディーランゲージで、示して欲しかったと。
S田さんへの論評はM瀬さん。
スピーチ中の笑いの数をカウントして、大笑い3回、中笑い18回、小笑い7回計28回の笑いが出てた。
面接の話からゲストの入会意識に落とし込んだことが良かった。
改善点はオープニングを質問とかで始めるよ良いかも。
え〜とが少し多かった。
ベストTT賞はK林さん
ベスト論評賞はM瀬さん
ベストスピーチ賞はS田さん
以上です。
TMOEの感想
江戸はサポート体制が整っている。
誰かが欠席や遅刻をしても、すぐ代わりの人がその役をできるように準備されているのが素晴らしい。
今回特にK野さんはスピーチ直前での論評代打。
後日談で昔の私だったら無理でしたと、トーストマスターズで鍛えられたので今は何でもできますと勇ましい限りです。
皆さんの成長を目の当たりに見ました。
江戸トーストマスターズだけあって粋な例会でした。
例会後の懇親会にて。